調査研究リポート

PUBLICATION

調査研究リポートの詳細

No.83076

戦前の住宅政策の変遷に関する調査(V) ?戦前住宅政策キーワード50?

戦前の住宅政策の変遷に関する調査(V) ?戦前住宅政策キーワード50?

発行年月1984年11月

価格(税込) 1,121円

判型B5

頁数72頁

PDF

在庫×

概要

 戦前住宅政策を考えるうえで重要と思われる50の項目を、法令・制度、機関、運動、実例、人物、文献の6分野の中から選定し、それぞれの沿革、内容、意義などを事典形式に整理し、参考文献をあげた。法令・制度の分野では「東京市区改正条例」「不動産賃貸借関連法」「都市計画法」など12項目をとりあげ、機関では「建築学会(造家学会)」「都市研究会」「社会事業調査会」など9項目、運動では「衛生思想」「社会政策」など5項目を掲げ、さらに実例として「長屋」「不動産業(明治期)」「銀座レンガ街計画」「神田橋本町スラム・クリアランス」など13項目、人物としては「森林太郎(鴎外)」「関一」「片岡安」「池田宏」「渡辺銕蔵」の5項目、文献としては『建築雑誌』『建築と社会』など6項目について解説した。